2024年度(令和6)3月定例研究会を下記の内容で行います。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
-
日 時:2025(令和7)年3月21日(金) 午後7:00
-
題 目:沖縄諸島における備前焼の消費様相
- 発表者:金城ゆりあ(琉球大学国際地域創造学部4年生)
- 場 所:沖縄県立埋蔵文化財センター 研修室
◎対面+Zoomを利用したハイブリッド開催となります。
※Zoom参加は、会員に限ります。
TEL.(098)895-8276・8270
沖縄県 西原町 字千原1番地
琉球大学法文学部考古学研究室
2024年度(令和6)3月定例研究会を下記の内容で行います。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
◎対面+Zoomを利用したハイブリッド開催となります。
※Zoom参加は、会員に限ります。
2024年度(令和6)2月定例研究会を下記の内容で行います。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
今月の定例研究会は、対面+Zoomを利用したハイブリッド開催となります。
※Zoom参加は、会員に限ります。
2024年度(令和6)11月定例研究会を下記の内容で行います。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
〇 今月の定例研究会は、対面+Zoomを利用したハイブリッド開催となります。
※Zoom参加は、会員に限ります。
2024年度(令和6)10月定例研究会を下記の内容で行います。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
〇 今月の定例研究会は、対面+Zoomを利用したハイブリッド開催となります。
※Zoom参加は、会員に限ります。
2024年度(令和6)8月定例研究会を下記の内容で行います。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
Zoom参加は、会員に限ります。
沖縄考古学会の6月定例会は、6月30日(日)に開催される総会・研究発表会のため休会となります。
次回の定例研究会は、7月19日(金)に開催予定です。
よろしくお願いします。
※総会・研究発表会についてはコチラからご覧いただけます↓
2023年度(令和5)5月の定例研究会を下記の内容で行います。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。今月はZoomを用いたハイブリッド開催となります。
〇 今月の定例研究会は、対面+Zoomを利用したハイブリッド開催となります。
下記リンクからご参加ください。
リンク 沖縄考古学会定例研究会
https://us06web.zoom.us/j/83580348358?pwd=NkICagHQIEA3aJcXrWtdkKWLjAk1RP.1
ミーティング ID: 835 8034 8358
パスコード: 262676
・令和 6 年5月 17 日(金)は 19 時 00 分~20 時 00 分の時間で Zoom 接続します。
・発表者への質問は、会場参加者のみとします。
※Zoom 参加者は、会場のマイクの都合上、質問音声が拾えない場合があります。その際は、発表者の回答のみの聴講となります。ご了承ください。
・音声等の不具合がありましたら、Zoom チャットでお知らせください。
・発表時はマイクをミュート設定にするようにしてください。
お問い合わせ先
沖縄考古学会定例会担当
亀島慎吾・奥平大貴・吉田健太
Email:okikokoteirei@gmail.com
2023年度(令和5)4月の定例研究会を下記の内容で行います。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。今月はZoomを用いたハイブリッド開催となります。
〇 今月の定例研究会は、対面+Zoomを利用したハイブリッド開催となります。
下記リンクからご参加ください。
リンク 令和5年度 沖縄考古学会4月定例会
https://us06web.zoom.us/j/81950627668?pwd=KWUN4uA5a2RTWRj3eBsApkQqCi65UM.1
ミーティングID: 819 5062 7668
パスコード: 633382
・令和6 年4 月19 日(金)は19 時00 分~20 時00 分の時間でZoom 接続します。
・発表者への質問は、会場参加者のみとします。
※Zoom 参加者は、会場のマイクの都合上、質問音声が拾えない場合があります。その際は、発表者の回答のみの聴講となります。ご了承ください。
・音声等の不具合がありましたら、Zoom チャットでお知らせください。
・発表時はマイクをミュート設定にするようにしてください。
お問い合わせ先
沖縄考古学会定例会担当
亀島慎吾・奥平大貴・吉田健太
Email:okikokoteirei@gmail.com
2023(令和5)年度2月の定例研究会を下記の内容で行います。 多くの皆様のご参加をお待ちしております。今月はZoom を用いたハイブリッド開催となります。
日 時:2024(令和6)年2月16日(金)午後7:00~
演 題:石器が語る沖縄の歴史
発表者:大堀皓平(沖縄県立埋蔵文化財センター)
場 所:沖縄県立埋蔵文化財センター 研修室
◎沖縄考古学会会員の方:下記のアドレスよりご参加ください。
また、聴講方法はこちらをご確認ください(Zoom聴講方法のご案内)
2023年度(令和5)1月の定例研究会を下記の内容で行います。 多くの皆様のご参加をお待ちしております。今月はZoom を用いたハイブリッド開催となります。
日 時:2024(令和6)年1月19日(金)午後7:00~
演 題:本州島東部における弥生~古墳移行期の交流・ネットワークに ついて-海洋民研究と絡めて-
発表者:西川修一(興南高等学校 非常勤講師)
場 所:沖縄県立埋蔵文化財センター 研修室
◎沖縄考古学会会員の方:下記のアドレスよりご参加ください。
また、聴講方法はこちらをご確認ください(Zoom聴講方法のご案内)
リンク1 令和5年度 沖縄考古学会1月定例会① https://us04web.zoom.us/j/78542893517?pwd=UqobtSq6JWJm yEMoHTPZ0carclrdgf.1 ミーティングID: 785 4289 3517 パスコード: n3G3y0
リンク2 令和5年度 沖縄考古学会1月定例会② https://us04web.zoom.us/j/71936098401?pwd=pNTc6DppzZ23x 6U3f16lrCYKX2xKOP.1 ミーティングID: 719 3609 8401 パスコード: 2x73G6
リンク3 令和5年度 沖縄考古学会1月定例会③ https://us04web.zoom.us/j/75597952861?pwd=ygTSondSa5uih D0v7snSg5YT4Z5fIC.1 ミーティングID: 755 9795 286 1 パスコード: V3Ga77
◎非会員の方:定例部会担当までご連絡ください。
お問い合わせ先
沖縄考古学会定例会担当
亀島慎吾・奥平大貴・吉田健太
Email:okikokoteirei@gmail.com