沖縄考古学会公式ホームページ

沖縄考古学会の公式ホームページです。沖縄で考古学研究を行う団体です。

TEL.(098)895-8276・8270
沖縄県 西原町 字千原1番地
琉球大学法文学部考古学研究室

ニュース

沖縄考古学会7月定例会について(休会のお知らせ)

沖縄考古学会の7月定例会は、6月30日(日)に開催された総会・研究発表会のため休会となります。

次回の定例研究会は、8月に開催予定です。詳細は当ホームページにて改めてお知らせします。

よろしくお願いします。

令和6年度 鹿児島県考古学会・沖縄考古学会合同学会in指宿大会「近世における薩摩・奄美・琉球」

時下、ますますご清祥のことと存じます。
 1980年代より継続している、4年に1度の鹿児島県考古学会との合同学会が、10月26・27日に開催されます。開催会場は鹿児島の指宿市で、テーマは「近世における薩摩・奄美・琉球」です。
 歴史ある合同学会を盛り上げるためにも、沖縄考古学会員の多数のご参加をお待ちしております。指宿市によって宿の確保もされております(先着順になっております)。万障お繰り合わせの上、奮ってご参加ください。
  1. 開催日 令和6年10月26日(土)〜27日(日)
  1. 開催場所  指宿市考古博物館 時遊館COCCOはしむれ講堂

〒891-0403 鹿児島県指宿市十二町2290番地

  1. スケジュール

10月26日(土)午後:研究会,夜:懇親会(紅龍)

10月27日(日)午前:研究会,午後:エクスカーション

エクスカーション案:橋牟礼川遺跡,今和泉島津家墓所,成川遺跡,枚聞神社,山川港,正龍寺跡など

  1. テーマ「近世における薩摩・奄美・琉球」
  2. タイムスケジュール

【1日目】

13:00~13:10 開会あいさつ等

13:10~13:45 西牟田瑛子「枚聞神社宝物の基礎調査と山川港周辺の文化財」

13:45~14:20 山崎真治「ルイス・ビンフォードと金関丈夫-戦後の首里博物館をめぐる研究者群像-」

14:20~14:55 松﨑大嗣「山川石の考古学-南西諸島における山川石製墓石の流通-」

休憩(14:55~15:10)

15:10~15:45 今村結記「奄美大島における薩摩藩の白糖工場-久慈白糖工場跡の発掘調査成果を中心に-」※オンライン

15:45~16:20 具志堅清大「琉球の海上交易に関する水中遺跡調査」

16:20〜16:45 沖縄考古学会調査速報(宮城淳一ほか)

16:45〜17:10 鹿児島県考古学会調査速報(未定)

17:10~   アナウンス等

 

【2日目】

09:00~09:35 西野元勝「鹿児島城跡出土の県外産遺物について」

09:35~10:10 麻生伸一「琉球の航路と交易、海商」※オンライン

休憩(10:10~10:25)

10:25~11:00 新福大健「近世薩摩藩の財政と商人」

11:00~11:10 閉会挨拶・案内等

11:30~16:00 指宿市内エクスカーション

※テーマや発表者が未定の部分もあり、また、発表順序が入れ替わる可能性もございます。

2024(令和6)年度 沖縄考古学会総会並びに研究発表会の開催について

2024(令和6)年度 沖縄考古学会総会並びに研究発表会の開催について

沖縄考古学会の2024年度総会並びに研究発表会を下記日程のとおり開催しますので、お知らせします。今年度は、「沖縄近代考古学 〜考古学からみた沖縄の近代化と展開〜」のテーマで研究発表会を予定しております。

○主  催:沖縄考古学会
○日  時:令和6年6月30日(日)11:00~17:00
○会  場:与那原町上の森かなちホール(ホール)
○料  金:入場無料(資料集別途)
○そ の 他:研究会はお席を十分に確保しておりますが先着順となります。

○受付開始:10:30~

 

詳細は、スケジュールからご確認ください。

沖縄考古学会6月定例会について(休会のおしらせ)

沖縄考古学会の6月定例会は、6月30日(日)に開催される総会・研究発表会のため休会となります。

次回の定例研究会は、7月19日(金)に開催予定です。

よろしくお願いします。

 

※総会・研究発表会についてはコチラからご覧いただけます↓

2024(令和6)年度 沖縄考古学会総会並びに研究発表会について(案内)

沖縄県立博物館・美術館 学芸員講座「遺跡から見た沖縄の墓と葬制-先史・古代から中世まで」 YouTube配信のお知らせ

去る2024年4月13日に開催された博物館学芸員講座の動画を
YouTubeにアップしましたので、ぜひご覧ください。

■概要

沖縄では古くからさまざまな形の墓が営まれてきました。本講座では、近年沖縄県立博物館・美術館が調査を実施した先史時代から中世に至る各時代の墓について各地の事例を紹介しつつ、沖縄における多様な葬制の展開についてわかりやすく解説します。古代の人々が死者をどのように葬ってきたのか、そして墓の形態がどのように変化してきたのか、遺跡を通して考えてみたいと思います。

【本講座で紹介する遺跡】

・沖縄島北部の洞穴遺跡

・クルカーガマ遺跡(伊計島)

・仲筋のヤマトトゥンバラ(多良間島)

・前川照田嶽原古墓群(南城市)

■講師
山崎 真治(人類担当)

沖縄考古学会5月定例会のお知らせ

2023年度(令和5)5月の定例研究会を下記の内容で行います。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。今月はZoomを用いたハイブリッド開催となります。

  • 日 時:2024(令和6)年5月 17 日(金)午後 7:00~
  • 演 題:嘉手納貝塚東遺跡の発掘調査について
  • 発表者:當山知恵・我如古千里(嘉手納町教育委員会)
  • 場 所:沖縄県立埋蔵文化財センター 研修室

〇 今月の定例研究会は、対面+Zoomを利用したハイブリッド開催となります。
下記リンクからご参加ください。

リンク 沖縄考古学会定例研究会
https://us06web.zoom.us/j/83580348358?pwd=NkICagHQIEA3aJcXrWtdkKWLjAk1RP.1
ミーティング ID: 835 8034 8358
パスコード: 262676


沖縄考古学会定例会 Zoom 聴講案内

・令和 6 年5月 17 日(金)は 19 時 00 分~20 時 00 分の時間で Zoom 接続します。

・発表者への質問は、会場参加者のみとします。

※Zoom 参加者は、会場のマイクの都合上、質問音声が拾えない場合があります。その際は、発表者の回答のみの聴講となります。ご了承ください。

・音声等の不具合がありましたら、Zoom チャットでお知らせください。

・発表時はマイクをミュート設定にするようにしてください。

 

お問い合わせ先

沖縄考古学会定例会担当

亀島慎吾・奥平大貴・吉田健太

Email:okikokoteirei@gmail.com

沖縄考古学会4月定例会のお知らせ

2023年度(令和5)4月の定例研究会を下記の内容で行います。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。今月はZoomを用いたハイブリッド開催となります。

  • 日 時:2024(令和6)年4月19日(金)午後7:00~ 
  • 演 題:普天間宮洞穴遺跡の発掘調査成果 
  • 発表者:新里貴之・宮城弘樹・知念海・仲里有佑理(沖縄国際大学考古学研究室) 
  • 場 所:沖縄県立埋蔵文化財センター 研修室

〇 今月の定例研究会は、対面+Zoomを利用したハイブリッド開催となります。
下記リンクからご参加ください。 

リンク 令和5年度 沖縄考古学会4月定例会 
https://us06web.zoom.us/j/81950627668?pwd=KWUN4uA5a2RTWRj3eBsApkQqCi65UM.1 
ミーティングID: 819 5062 7668 
パスコード: 633382 


沖縄考古学会定例会 Zoom 聴講案内 

・令和6 年4 月19 日(金)は19 時00 分~20 時00 分の時間でZoom 接続します。 

・発表者への質問は、会場参加者のみとします。 

※Zoom 参加者は、会場のマイクの都合上、質問音声が拾えない場合があります。その際は、発表者の回答のみの聴講となります。ご了承ください。 

・音声等の不具合がありましたら、Zoom チャットでお知らせください。 

・発表時はマイクをミュート設定にするようにしてください。 

 

お問い合わせ先

沖縄考古学会定例会担当

亀島慎吾・奥平大貴・吉田健太

Email:okikokoteirei@gmail.com

沖縄県立博物館・美術館 学芸員講座「遺跡から見た沖縄の墓と葬制-先史・古代から中世まで」のお知らせ

沖縄県立博物館・美術館では、以下の通り学芸員講座を開催しますので、ぜひご参加ください!

 

沖縄県立博物館・美術館 学芸員講座

「遺跡から見た沖縄の墓と葬制-先史・古代から中世まで」

■概要

沖縄では古くからさまざまな形の墓が営まれてきました。本講座では、近年沖縄県立博物館・美術館が調査を実施した先史時代から中世に至る各時代の墓について各地の事例を紹介しつつ、沖縄における多様な葬制の展開についてわかりやすく解説します。古代の人々が死者をどのように葬ってきたのか、そして墓の形態がどのように変化してきたのか、遺跡を通して考えてみたいと思います。

【本講座で紹介する遺跡】

・沖縄島北部の洞穴遺跡

・クルカーガマ遺跡(伊計島)

・仲筋のヤマトトゥンバラ(多良間島)

・前川照田嶽原古墓群(南城市)

■講師
山崎 真治(人類担当)

■日程
2024年4月13日(土)14:00~16:00

■場所
博物館講座室(80席)

■注意事項
・席数に限りがありますので、ご入場いただけない場合があります。予めご了承ください。
・会場内は、空調の影響で寒くなる場合があります。

ちらし

■URL

https://okimu.jp/event/1710030662/

沖縄考古学会3月定例会のお知らせ

 2023年度(令和5)3月の定例研究会を下記の内容で行います。 

多くの皆様のご参加をお待ちしております。今月はZoomを用いたハイブリッド開催となります。 

日 時:2024(令和6)年3月15日(金)午後7:00~ 

演 題:貝塚時代後期におけるミニチュア土器の検討-沖縄諸島を中心に- 

発表者:花城媛子(琉球大学国際地域創造学部国際地域創造学科) 

場 所:沖縄県立埋蔵文化財センター 研修室 

◎沖縄考古学会会員の方:下記のアドレスよりご参加ください。

また、聴講方法はこちらをご確認ください(Zoom聴講方法のご案内)

(さらに…)

南島考古だよりNo.121の(電子版)発行について

会員各位

 

標記について、だよりを発行いたしましたのでご案内いたします。

今号以降紙媒体での発行は停止しております。

引きつづきご愛読いただけますと幸いです。

また、会員からの情報提供もお待ちしております。

 

nanntokokodayori121